学名:Artemisia schmidtiana 漢字名:朝霧草 別名:シルバーマウンド アルテミシア 英語名:Silver mound 分類/科名:キク科ヨモギ属
大きさ:20~30cm よく見かける場所:庭 鉢植え 花を見かける月:8月~9月上旬
花言葉:喝采 脚光
大きさ:20~30cm よく見かける場所:庭 鉢植え 花を見かける月:8月~9月上旬
花言葉:喝采 脚光
一年中、白い毛で覆われた細く柔らかな葉をこんもりと茂らせています。
触ると、もふもふの毛皮のような手触りです。茎の根元から芽を出して次々と四方に新しい茎を伸ばします。
夏に茎の先に小さな白っぽい薄黄色の花をたくさん咲かせるそうです。
触ると、もふもふの毛皮のような手触りです。茎の根元から芽を出して次々と四方に新しい茎を伸ばします。
夏に茎の先に小さな白っぽい薄黄色の花をたくさん咲かせるそうです。
日本の北陸や東北より北の岩場などに生えている、いつも葉をつけている多年草です。
「アサギリソウ」という名前は、きらきらと光に反射する銀緑色の葉が「朝霧」のように見えるところから名付けられたそうです。
花よりも草姿を楽しむ植物です。鉢植えなどのほか、盆栽の下草としても人気があるそうです。
冬より夏の方が葉が大きく茂っています。
夏に咲く花が楽しみです。
てんてん
観葉植物で白い葉を持つものはシルバーリーフと呼ばれるそうです。
「みちくさ図鑑」ではハツユキカズラやミモザ、クラスペディア・グロボーサなどを紹介しています。
シルバーリーフ
しつもん いけん かんそう